BLOG
2025.09.01
🍂 9月1日、秋の気配と「まさポ いきみのがし」。ゆらぎやすい季節を穏やかに過ごすために 🍂
今日から9月。日中はまだまだ日差しが強く、暑さが続いていますが、朝晩の風に少しずつ秋の気配を感じるようになりましたね。暦の上では秋ですが、急な気温や気圧の変化で、体調を崩しやすい時期でもあります。特に、この残暑の中を過ごす妊娠中のママは、心身ともにデリケートな状態。小さな不調や不安に、戸惑うこともあるかもしれません。
毎日本当にお疲れ様です。どうぞご無理なさらないでくださいね。
「まさポ いきみのがし」と始める、秋のセルフケア
そんな「ゆらぎ」を感じやすい時期こそ、「まさポ いきみのがし」が、あなたの心と体を穏やかに整えるお手伝いをします。
この季節、特に意識してほしいのが、**「体の巡りを良くすること」**です。
夏の間に冷房などで冷えがちな足元や腰回りを、優しく温めて血行を促しましょう。「まさポいきみのがし」を手のひらで温めながら、足の裏やふくらはぎ、腰に優しく当ててみてください。心地よいマッサージ効果で、体がじんわりと温まり、リラックスできます。
心に寄り添う、優しいお守り
また、新しい季節は、心にも小さな波を立てることがあります。
「なんだか気分がすっきりしないな…」 「漠然とした不安があるな…」
そんな時は、場所を問わず「まさポ いきみのがし」をそっと握ってみてください。医療機器にも使われる、なめらかで優しい感触は、触れるだけで心が落ち着く不思議な力を持っています。まるで、いつでもそばにいてくれる、小さなお守りのようです。
家族みんなで、心と体を分かち合う
そして、このセルフケアの時間に、ぜひパートナーやご家族にも加わってもらってください。
「まさポいきみのがし」は、ただのマッサージグッズではありません。パートナーに背中や腰を優しくマッサージしてもらうことで、言葉を交わさずとも、心と体が通じ合う貴重な時間になります。
秋の夜長に、大切な人と温かい「手当て」を分かち合う。そんな穏やかな時間が、この季節の不調を乗り越える力になります。
【プチ情報】忙しいママとパートナーへ。まさポ体操!
日々のスキマ時間にサッとできる、忙しいママとパートナーのためのまさポ体操も更新しております。
使用のヒントも引き続き探ってまいりますので、ぜひご覧くださいね。
本格的な秋の訪れに向けて、どうか無理をせず、ご自身と赤ちゃんのペースで過ごしてくださいね。Spicaはこれからも、全ての妊婦さんとご家族を応援しています。